スローダンス

65歳からの日々のブログ

2025年1月のブログ記事

  • ピンチヒッター

    今日はお休みだったけど、朝6時過ぎに職場から電話があり、体調不良で出られない人の代わりに出勤することになった。 急いで準備して職場に向かうと、2人お休みになっていた。年の初めからインフル、コロナで3人休み、復帰したと思ったらまたインフルで2人と、治まる気配がない。 食数も300食越えて来て、厨房中... 続きをみる

  • ようやく初詣

    毎年、人混みを避けて七草あたりに姉と初詣に行く。今年は仕事の都合で9日になった。 まずは行きつけのレストラン「ナリキヨ」でランチしてから「護国神社」にお参りするという新春第一弾の二人の恒例行事だ。 肉か魚か、ご飯かパンかを選べるメニュー。今日は二人ともロールキャベツとパンをチョイス。川沿いの風景を... 続きをみる

  • 郷土の七草粥

    昨日は病院の昼食のメニューも七草粥だった。白いお粥に春の七草が入った、優しい塩味の一般的な七草粥だ。 帰ってから私が作る七草粥は、具沢山の餅入りおじやのようなもので、鹿児島では「ずし」と呼ばれ、各家庭にそれぞれの味をもつ郷土料理的なものだ。 大根、人参、竹の子、蓮根、ごぼう、椎茸、薄揚げ、カマボコ... 続きをみる

  • 春財布

    今年のお正月は最高のお天気に恵まれ、二階のベランダから毎日、ダイヤモンド桜島を拝むことが出来た。 もうひとつ、縁起物と言えば春財布。 少し前から、もう5年使っているクレイサスの財布の止めボタンが甘くなって、いよいよ買い換え時かなと思っていた。 タイミング良く一万円の商品券を頂いたこともあって、2日... 続きをみる

  • 2025年のスタート

    明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します 生け花 竹、大王松、ストレリチア、センリョウ、フリージア、ボケ